ネタ帳

なんでも書く雑記ブログ。ジャンルはだいぶ偏っているが、濃い内容を書いている。

暑くない?ベトナムホーチミンの気候気温の特徴と日本との違い

2019年1月29日更新。

 

ベトナム人女性との結婚を機にベトナムホーチミンで海外生活をし始めてから、日本との気候気温の特徴の違いを実感できた。

 

知っていることと実際に感じたことは自分の中では大きく違う。

 

日本には四季があるが、ベトナムホーチミンには四季がない。

年中あったかい、常夏というヤツだ。

 

そして常夏と聞けば、毎日ずっと暑いと思うかもしれないが、ベトナムホーチミンに関しては少し違う。

 

ということで、ベトナムホーチミンと日本の気候気温の特徴の違いをまとめてみた。

 

日本とベトナムホーチミンの気候気温の特徴の違い

春夏秋冬の四季

日本の気候は春夏秋冬の四季があり、各季節を楽しむことができる。

 

暑い日もあれば寒い日もあり、過ごしやすい日もあり、春は花見、夏は海水浴、秋は紅葉、冬は温泉やウインタースポーツなどを楽しむことができる。

 

その季節がくるとその季節特有の楽しみも出てきて、雨の日も独特の風情を感じるが、ベトナムホーチミンにはそれがない。

 

気候気温に変化やバリエーションがないので、楽しみが少ない。

ベトナム北部のハノイには気温が下がる時期もあるらしいが。。。

 

で、常夏だから海水浴なんかには行こうと思えばいけるが、毎日が同じような気候なので海水浴にいける季節だというワクワク感がなく、なかなか行く気にはなれない。

 

僕は夏が好きだったから、ベトナムホーチミンへの移住を楽しみにしていたところがあったが、今では冬が恋しくてしょうがない。

 

いくら夏が好きでも毎日が同じだと飽きる。

久しぶりに寒い時期に日本に一時帰国した時は、独特の空気感にテンションが上がる。

 

お風呂!銭湯!温泉!みたいなw

 

常夏ベトナムホーチミンの時間の流れ

常夏の地域に住んでいる人たちはのんびりしているというが、その理由もわかった気がする。

 

毎日が同じような気候気温だから、カレンダーなどで日付の確認をしないと何月何日なのかわからなくなる。

 

肌感覚で時間の経過がわからないのだ。

日本のように四季がある地域に住んでいる場合は、いちいちカレンダーを見なくても肌感覚で時間の経過がわかる。

 

その結果、平均気温が高い地域に住んでいると時間の流れがゆっくりだと錯覚してしまうのだろう。

なんか退屈だと感じてしまう。

 

その結果、平均気温が高い地域に住んでいる人たちはのんびり屋さんが多いのかもしれない。

 

そして、気がついたら暑い日のクリスマスや正月を迎えることになる。

全くこれは未だに違和感でしかないw

 

ベトナムホーチミンの体感気温

しかし、暑いと言っても日本の夏のように暑くはない。

これはネットで見つからなかった情報なので、実際ベトナムホーチミンに来て気づいたことだ。

 

日本の夏の暑さは異常だということに気づいた。

暑すぎるのだ。

 

日本の夏の気温もベトナムホーチミンの気温も数値的にはさほど変わらないが、体感気温でいうとベトナムホーチミンの日中の気温は、日本の6月のような暑さだ。

 

さらに、ベトナムホーチミンの朝と夜は、日本の5月の夜のように涼しい

ベトナムホーチミンは、日本の夏のように一日中暑いということはない。

 

だから、ベトナムホーチミンの気候気温は過ごしやすいので、個人的にはエアコンがなくても過ごせそうな気がする。

 

冬服や毛布を用意する必要がなく、かさばらなくてリーズナブルだから、これはこれでアリだと思う。

 

日本特有の雨から感じられる風情

そして、もちろんベトナムホーチミンは雨も降るが、スコール(ゲリラ豪雨のようなもの)がほとんどで、そのせいかわからないが日本の雨の日のような特有の風情をほとんど感じない。

 

あの雨の日の独特の匂い、雨が地面に落ちる音、窓から外を見たときの薄暗い感じ、ベトナムホーチミンでも同じと言えば同じだが、感じるものが全然違う。

 

四季がある日本という国や、様々な表現が可能な日本語を母国語としている日本人は、感性が豊かで繊細ということが日本を離れて痛感することができた。

 

「感じる」ということがどれだけ人生を豊かにするかということがわかった。

日本ではいろんな物事を感じることができる。

 

ベトナム人は暑さに強く寒さに弱い?

常夏の国に住んでいる人たちは、寒さに弱いという話しを聞いたことがあるが、これは逆だと感じ始めた。

 

ずっと暑い国にいると暑いのが嫌になってくる。

実際に、ベトナム人妻は暑いのが嫌いで日本の冬が好きと言っているし、ベトナム人はベトナムの気温が嫌いな人が多いとも言っている。

 

冬を知りたくて海外旅行に行く人もいるらしい。

 

その他にも、以前日本で一人暮らしをしていた頃の隣の住民はベトナム人男性だったが、冬に雪が降ると裸足で外に出ていたし、

部屋の玄関の向かい側にある郵便受けまでいくくらいなら下着姿で行っていた。

 

かと言って、寒い地域に住んでいる人が「寒いのが嫌い、暑いのが好き」かどうかはわからないが。。。